受取状況を読み込めませんでした
JONAGOLD
ジョナゴールドはシャリシャリ食感とすっきりした果汁が魅力のりんご。 後味のいい酸味があり、そのまま食べるのはもちろんサラダやジュースなどに味のアクセントとして加えてもおいしくいただけます。 皮がベタベタするのは完熟の目印で、この頃になると酸味がまろやかになってきます。
実は園主・赤石が一番好きなりんごです。 「甘みも酸味もしっかりあって、一番りんごを食べている感じがする!」とのこと。 もぎたてのあふれる果汁と甘酸っぱさを味わうとジョナゴールドのイメージが大きく変わるかもしれませんよ。
真っ赤なりんごのイメージがありますが、実は着色管理がとても難しい品種です。 つる元の葉は残したまま込み入った枝の葉を取り、太陽の光を当てています。 片面が色づいたら、反対側も色づくようりんごをクルッと「つる回し」しています。
サクッと食感で食いやすくてら。甘みも酸味もギュッと強い濃厚な味わいだっきゃ。
箱を開けて食べたら、食感が違って?これ違うだろうと思いました。残りを新聞紙に絡んでビニール袋に入れて野菜室に保管。2週間後に食べたら、お店で買ってた時の食感になってたのに驚きましたが、とてもジューシーで美味すぎて一日1/4が1/2に早く無くなりそうです。無くなったらまた頼みます。
レビューいただきありがとうございます。 もぎたてのジョナの食感と、少し置いてからのジョナは食感が結構違うかもしれません。 美味しく召し上がっていただけて良かったです。 今年はジョナの出来が良い年だったので、美味しく召し上がってもらえた上にお褒めのメッセージもいただけてとても嬉しいです。 よろしければまたのご注文をお待ちしております。