受取状況を読み込めませんでした
KOUGYOKU
紅玉はアップルパイに使うりんごの定番として根強い人気があります。酸味がキュッと強いさわやかな味わいがあり、りんごの中ではサイズが小さいのが特徴です。 酸味あるりんごが好きなら、そのまま味わっていただくのもおすすめです。
紅玉がお菓子作りに重宝される理由は3つ。 果肉が引き締まっていて煮崩れしにくいこと。酸味が強く味にしまりが出ること。香りがよく調理後も風味が残ること。 真っ赤な皮もソースやジャムなど彩りにお使いいただけますよ。
酸っぱいりんごの代名詞でもある紅玉。 糖度を測ると15度ほどのものもありますが、それを感じさせないキュッと強い酸味に驚かされます。 明治時代に伝わり今日まで長く栽培されていますが、甘いりんごの流行により栽培量は少なくなっています。
強い酸味あるはんでお菓子作りにはこれが一番!生食もできるばってたんげすっぺえよ。
おいしかったです
レビューいただきありがとうございます。 紅玉をおいしく味わっていただけたようで何よりです。 お菓子作りにお使いいただくことが多い紅玉ですが、酸っぱいりんごがお好みだとそのまま召し上がる方もいらっしゃいます。どちらで味わっても紅玉らしい味わいをお楽しみいただけました。 紅玉はスーパーなどに並ぶものは少ないものの、長くご案内ができるりんごでもあります。当ショップでも引き続き出荷しておりますので、また食べたいと思われた際にはぜひご注文をお待ちしておりますね。